会いたい先輩に追加しました。
改めて、企業担当者からご連絡させていただきます。
会いたい先輩から削除しますか?
Senior’s Voice先輩の声
ライオンケミカル株式会社 (&株式会社総本家駿河屋 )
トップへ戻るライオンケミカル株式会社 (&株式会社総本家駿河屋 )
先輩の声
同期と刺激しあえる環境があります

原田さん
2021年入社
- 出身校
- 近畿大学 生物理工学部
- 役職
- 開発部 品質管理グループ
現在の仕事内容
品質管理、機器分析、書類や資材見本の管理などです。
特に機器分析では、ガスクロマトグラフや液体クロマトフ等を使用し、製造された製品の有効成分の濃度測定を日々行っています。
色合いやにおいなど、出荷するにあたって規格通りの数値で生産できているかどうかを確認します。
この会社に決めた理由
就職活動をしていく中で、改めて地元の和歌山に関心をもったからです。
そういった時に“ユーロード!”の説明会に参加し、自身の希望の職種があったライオンケミカルと出会いました。
和歌山市にも工場が増設されるという時だったのも会社の未来性を感じられ、決め手の後押しになりました。入社してから今までで印象に残っていること
分析機器のエラーを自分一人で直せた事です。
最初は先輩の力をかりてばかりだったのが、自身の力で対処できたと大変うれしい気持ちになりました。
品質管理グループでは、分析においてそれぞれ担当の仕事を振り分けています。
私自身も、責任をもって担当の機器分析における仕事に取り組むために、機器取り扱いの説明書を読み込み、自分なりの取り扱いノートを作成しています。
『誰が見てもわかりやすい』を意識したおかげで、同僚に代わりを任せる事ができましたし、自身の成長に大きく繋がったと感じています。
日々機器と向き合っていますが、それでもまだまだ攻略出来ているわけではありません。
任された機器を全て理解していく事が目標です。この仕事のやりがい
この仕事に限らないですが、効率的に仕事をこなせた時にやりがいを感じます。
分析中は時間がかかるので、他の事をしたりとうまく時間を活用しています。
